注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

学校の対応が許せません…

No.83 11/12/01 12:24
通行人64 ( ♂ )
あ+あ-

81さん
選ぶのは当人です。
好きな方法を選べば良いと思います。


ただこれは政治ですから、
何かを得る為には何かを捨てなければなりませんよ。


自分の正義を貫くのも良いと思いますよ。

でもその代償を受け入れる覚悟があるかどうか。


告発とはそういうものなんですよ。

当人同士の口喧嘩とは訳が違う。


そして過去に告発をした人達でその後に良い人生を送っている人を聞いたことがありませんね。


仮に中学で学校相手に喧嘩したら

高校はその人を受け入れることを躊躇しますよね。
もちろん大学も。
(公務員はリスクを嫌いますからね。)

社会は小さい世界でそれぞれが繋がっているのですから、個人の正義なんか何の力も無いのですよ。

というより社会にとって個人の正義など悪でしかないのですよ。


これが社会にとっての正義なのです。

83回答目(85回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧