注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

未婚・実家暮らし。父母との歪んだ関係…

No.12 11/12/05 02:03
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

このままで40代を迎えるほうが後悔します。絶対に。

私の親も子供の人生を潰すだけの親です。そして離れた事で自分の人生を取り戻した一人です。主さんが向かおうとしてる先で成功した立場でアドバイスするのはおこがましいと思って先程は私の侍従尾は書きませんでした。

私の親は私に劣等感と罪悪感を深く刻み込んで育てました。些細なミスを罵倒すること20年。私はだめで性悪でどうしようもない人間、能力も低く価値がない、一人では何も出来ない。いじめにもあった、仕事も続かない、容姿も醜い。この親なしでは生きていけないと無意識に刷り込みされていました。
でも親が好きでした。私の親は少し変わってるだけで私を愛してくれてると信じていました。全て私の為だと。

でもある日いつものように気に入らなければ家を出て行けと言われたのです。いつもはなにがあっても縋りついてましたがふと、もういいのでは?と思ってしまいました。安月給で料理一つ作れない私でした。でも一人で不動産屋さんに行き一人で決めてきました。当時は保証人代行制度もなかったので父親に保証人になってもらいました。やれるものならやってみろと言われましたよ。
初日の事は今でも覚えてます。家ってこんなにリラックスが出来るのかと思いました。周りの恵まれた人への妬しい気持ちも減りました。言葉の通じない海外で暮らせと今言われても勇気が出ませんが、あの時の私には一人暮らしはそれ以上の勇気でした。
あの時の決断を思い返したとき、当時の自分の選択や勇気を褒める気持ち以上に、もしあの時家を出なかったらを想像する恐ろしさのほうが上です。

先に進んだ人間が言ってもそれは上手く言ったから言えると思われないかと心配です。でもこの親から人生を取り返した子供の全てが親から離れる事をスタートにしています。
あの時の私と同じです。親の傍で考えてもそれは親に刷り込まれた考えです。自分の心が喜ぶ本当の応えは出せません。でも親の考えでは幸せになれないと心だけは分かってます。だからずっと不幸せだと感じてしまう。

何も考えずに家を出て下さい。出たほうがいい。考えるならそれから考えて下さい。その時初めて自分の心で自分の幸せを考えられます。家を出ることだけを決意して下さい。

12回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧