注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

未婚で出産

No.52 12/01/24 21:07
通行人52 ( 31 ♀ )
あ+あ-

彼の事がどうしても許せないとしても、一度、入籍した方が良いと思います。離婚シングルや、死別シングルの方は寡婦控除というものが受けられます。納税額が少なくなります。保育料も児童扶養手当ても、所得税額で決まります。未婚シングルは、寡婦控除がうけられません。私は未婚で子供を育てていますが、児童扶養手当ても貰った事ないし、保育料も月に4万円以上払っています。寡婦控除が受けられれば、保育料は半額位になるんですがね。どうしても嫌だったら、離婚するという選択肢もあります。寡婦控除で、生活の質はかなり変わってきます。私は、資格があり、なんとか生活できてますが、主さんは、一度、入籍した方が良いと思いますよ。

52回答目(62回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧