注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

僕はペットを虐待しました。

No.49 12/01/26 08:52
通行人49 ( ♀ )
あ+あ-

私も小学校中学年の頃、飼ってたウサギの耳を噛んで変な声上げさせてた。

小学生でもクズなのかな…

問題ある家庭で育ったとは思わないけど、父母は仲が悪かった。
嫁姑バトルが勃発してた。

妹がいなかったら精神病んでたと思うと、妹と話したことがあり、妹も同じと答えた。

主さんは一人っこ?

兄弟ってイライラしたら喧嘩ふっかけて「八つ当たり」して発散出来るけど、「兄弟喧嘩」は「虐待だ」と言う人はいないよね…

ジムに通って汗流すとか、クレヨンしんちゃんのねねママみたいにぬいぐるみに八つ当たりして発散されてはどうでしょう。

あ、主さんは良いパパになると思います。

そして子供は自分を「成長」させてくれます。生きる「意味」を教えてくれます。



49回答目(91回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧