注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

障がいをもつ子のパパは手伝ってくれる?

No.11 12/03/04 01:09
お礼

≫7

旦那曰く自分は楽しているそうです。

介護にもそれなりの苦労があるし、仕事にもそれなりの苦労がある。と私は思ってます。


専業主婦7さんの

休みの日くらい寝かせろって怒られたって事は、一度も友人たちと気晴らしをしていないんですか?

私は入院から今まで一度もありません。
入院中の交換してた時も、市役所に医療費の申請や手続きに行くくらいで2時間もしないうちに、【まだ帰ってこないば?ささっさと帰ってこい】です。
本人はと言うと、交換した後は立ち読みしに行ったり。マンガ喫茶に行ったり。


給料を貰うとき、見てくれた時はありがとうと言ってますが、調子にのってきますね(^_^;)
適当にあしらってますが…(^_^;)

旦那はATMと思って頑張るしかないですね。

元々旦那と二人で暮らしてた家もあったんですが、入院が長かった事と、旦那が仕事が大変が家に帰れない日が結構あったんで、家は賃貸として貸してます。旦那の実家に帰る視野もあったんですが、娘をみるのは私メインなんで住み慣れた自分の実家を選びました。


娘は、自発呼吸もありますが、レントゲンをみるかぎり大脳も前頭葉も小脳もノウカンも萎縮。ほぼ水になってる。耳が聞こえてるかの検査もしたが、常に電子機器が周りにあるんで検査結果はちゃんとしたやつではないらしいです。


植物人間ではないけど、声も出せないし寝たきりなんですが、嫌な時は【採血で針を刺されたり、うんちをしてお尻が気持ち悪い時】脈が早くなったり顔が赤くなったりします。


私がイライラしても、娘はあまり感づいてない感じはします。

11回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧