注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

自閉症の人は目が嫌い?

No.25 12/03/29 09:49
お姉さん1
あ+あ-

非難の声がありますが、スレの書き方の違いじゃないかと思うんです。

主さんは、お友だちの事よりもお姉さんのお子さんのことが心配なんですよね。
ADHD なんてわけのわからない事を言われたって、これって何?

療育に通っているけれど、それほど変化は感じないし、注射や薬もなく行っても遊んでいるだけじゃないの?
子どもの友だちは自閉症らしいけれど、なんか似ている気がする。
もしかして、ADHD じゃなくて自閉症なんじゃないの?

こんな気持ちのスレだったんじゃないですか?お友だちのことだけだったのて、なぜ?他人の家庭のことに口を出すんだろうと思われた方もいると思います。

お子さんへの説明の仕方も、お姉さんのお子さんをAちゃんとすると

「Aちゃんは、ADHD という障害があるから、動き回ったり高い所に上ったりするでしょう。あの子にも自閉症という障害があるから、目を叩いたり、トイレで押したりするんだよ。」

という意味ですよね。
もう少し説明をしていただくと誤解がないと思います。

ただ、書かれている方もいますが、障害があるからするんじゃないんです。
必ず理由はあるんです。ADHD のうちの子の場合、

「Bくん、どうしてピュッて走って行っちゃうの?」
「Bはね、好きな物を見つけるのがスゴク早いの。ホラ、あそこにミニカーがあるでしょ、あんなに小さくてもお部屋に入ったらスグに見つけて、スグに遊びたくなるから走っちゃうんだ。」

と話します。ADHD だから走り回るんじゃなく、理由があって走っています。

お子さんのお友だちも自閉症だからやるんじゃない。必ず理由があってやっています。そういう意味では、大雑把な返事ではあります。
でも、当事者と家族じゃないとわからないことですから。

25回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧