注目の話題
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ

大学に行かないという生き方について

No.56 12/03/31 02:10
通行人4 ( ♂ )
あ+あ-

主は大学進学を前提にした思慮をしているのに、批判されないよう建前でそれを否定している振る舞いをしているように思えますよ?

大学で何を専攻専修しようともそれを就職に生かせるのは一部の大学、または一部の人達ですよね。
幅が広がるというのも理解しがたいんですが?

友人のなかには法学部でても就職は何の関係もない工場だったり、理系で量子力学を修めても営業だったり様々ですよ。
ただ大学に行った人達じゃなく、それなりに目的意識を持ってた人でもそれが現実ですよ?

当然ですよねそんな事は。いつ時代の人かはわかりませんが医者や弁護士じゃあるまいし何かを修めたからとその仕事に就けるわけないですよね

こんな事は大卒の人達はもちろん大学に行かなかった人達でも理解できる事だと思いますが?

要は親や世間が大学へ進学する事の意義を唱えようとも、それは一部を対象とした論理になるわけですよ

それを理解している人は
「ただ大学に行っても仕方ない」
「行きたくないから」
「大学で何かを学びたいとも思わないし、求めてるものは大学にはない」
として進学しないって判断するのは健全かつ賢明だと大卒に固執がない人なら誰もが肯定すると思うのですが。

主は大学進学の意義を必要性にすり替えてしまう人の典型例じゃないのかな

56回答目(80回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧