注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

母の彼と体の関係…

No.28 06/11/17 04:37
お礼

≫17

17番さんへ。再度失礼致します…。17番さんのお言葉本当に嬉しくて、お母さんは本当に大好きです。私の為、弟の為幸せになれるように頑張ってきた姿が忘れられません。もう封印しようと思って酷なことがまた甦り、思い出しまた涙が出てしまい途中で終わってしまいました。ごめんなさい。 やはり子供は母親を必要とする歳頃もありますし、母の頑張ってる後ろ姿を見て私も男からの攻撃に耐え我慢しようと…いつか弟を取り戻したら男とは切れると信じていました。でも実際は難しくて、後取り問題やらで結局駄目でした…。母の寂しい顔にショックでした。今でも弟に会いたいですが、もう連絡先がわからないの。何より元気で幸せになっていてくれたら、それだけでよいのですが、欲を言えばいつか会えたらいいなぁって思います。17番さんは頑張って親権獲得されたのですね。良かったです。本当に良かったです。来年結婚されるのですね。おめでとうございます(*^^*)。17番さん、娘さん、息子さん、絶対に幸せになってくださいね!! 私も心よりお祈り致しておりますね!こちこそ本当にありがとうございましたm(_ _)m

28回答目(47回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧