注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

2歳知的障害について

No.34 12/05/05 11:53
通行人10
あ+あ-

再です。
読ませてもらったけど、他の方も言うように療育に早めに通いましょう。
このままでは、主さんも辛いと思います。
恐らく義家族も気付いてると思います。
お礼30を見ましたが、主さんはお子様の頑張りよく見てますよね。靴下上手に履けるなんて凄いじゃないですか😊自慢していいよ。
その出来る事をもっと増やしたいと思いませんか?
主さんはよくお子様を見てる素敵なお母さんだと思います。
だからこそ悩み今苦しんでますよね?
そこから一歩踏み出す勇気…自分が抜け出すしかありません。
療育には遊びに連れていく、そんな感覚でいいんですよ。同じ悩みを持つ新しいママ友も出来るかもしれません。
是非足を運んで欲しいです。
ここでの決断は幼稚園生活を左右するはずです。
親だけではありません。
子供もです。子供を苦しめてしまうかどうかの決断です。今が一番通いやすい期間なはずです。
時間が勿体無い…。主さん踏み出す勇気どうか持って欲しいです。

最新
34回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧