注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

『頑張って』の一言にイライラ

No.12 12/05/16 11:50
なないろ ( 34 ♀ rxR2w )
あ+あ-

私もそんなふうに感じる時期があって悶々としていたのですが、ある日


「もう頑張れましぇーん⤴」


って怒ってるんじゃなくて大きな声で言ったら、それで何かイラつきが消えちゃいました。聞いてた周りがどう思ったのかわからないですけど(笑)。


悪意が無いだけに、何だかなぁ…なんですよね。素直に吐き出してみることもいいかも知れません。怒ったり泣いたりしないで、さらっと言える時期がきっとくると思います😃

頑張り過ぎてノビちゃったら戻るのが大変です。
「ほどほどにやりま~す」、も使えるかもですね(笑)。

12回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧