注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

運動部に入らない中学生男子

No.57 12/05/31 11:48
通行人22
あ+あ-

お礼を読んで…頑固で融通の利かないお母さんだなとつくづく思いました
中学生で家族とハイキング…行くだけでも優しい息子さんじゃないですか
疲れたって言うのは本心では家族とハイキングうぜーって意味では?

医療の資格とは?医師ではなさそうですね😂
何故なら医師ならいろんな人をもっと診てますから、学生時代にスポーツをしてようがしてまいが特に関係ないと言えるんじゃないですか?
私はスポーツしてませんが免疫力は強く健康には自信あります
スポーツを止めた人がメタボになるケースは多いですよ

こういうスポーツ至上主義な健康オタクみたいな主さん
この先息子さんが喫煙や飲酒をするようになっても煩く口出しするのかどうかが気になるところです
そういうのは関係ないのかな?

体育会系って大学だと未成年に酒を強要するのは珍しくないし、高校生でもそういうのはよく聞きます
煙草吸ってる部員も多いみたいですよ
先輩や仲間に勧められたら上下関係が大変な世界だから断れないのでしょうね

57回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧