注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

一人目ベビちゃんまち✨お話しませんか?

No.38 12/07/30 21:50
通行人38 ( 43 ♀ )
あ+あ-

貴女と同じ境遇では無いし、要らんお世話かと思いましたが💧


針治療に通ってらっしゃるとのことで


祖父が鍼灸師でした


足の内側のくるぶしに、小指を添えて、人差し指のところに「三陰交」というツボがあります


婦人科系、特に冷え性と更年期、不妊に関係があるツボです


針で打って貰うのが一番ですが、とにかく冷やさないように


昨今の若い女性は、冬場でも足元寒すぎます

夏場も、クーラー効いてると、冷気は下にいきますし、足元が冷えます


漢方薬は毒にも薬にもなります


葉酸のサプリも持て囃されていますが、過剰摂取は危険ですよ


サプリメント、どんな種類のものでも、摂取し過ぎれば、肝臓に負担がかかります


不妊の定義は2年


私は結婚して、1年半での妊娠・出産でした

まだ不妊には程遠い


知り合いに、6年の治療の挙げ句、止めた途端に自然妊娠した方もいます


とにかく自分を追い詰めないように


ツボについては、ネットで調べれば直ぐに出ますよ


そういうのを、売りにしてる(言い方悪いですが)鍼灸院もありますから

38回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧