注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

いい加減にしろ!!

No.13 12/08/11 18:17
通行人13 ( 25 ♀ )
あ+あ-

本気で怒る大人がいる、っていうのは子供のイジメの抑制力にはなると思う。
だけど、大人が感情的になって暴力を震う姿を子供に見せるもんじゃないと思う。

子供がイジメられて暴力を震う現場に遭遇して、仕方なく守る為に、またはカッとなってしまって手が出てしまったのならまだ分かる。

でも、子供の失敗は親の責任。その殴った父親はイジメた子供の親を殴れよ。そして殴られた親は自分の子供を殴って叱れ。

この父親は、教育の現場に乗り込んで暴力を奮って、どんな大義名分をかざしたとしても、良くやった!!なんて周りは言っちゃいけないよ。殴ると気持ちがスッキリするし、イジメを止めさせるのが楽な方法で、暴力を選んだだけでしょ。悪いことをしたら、殴っていい、そんな姿見せるのはどうかと思う。

大人なら、もっと別の方法でイジメ無くすことできるよ。それをすっ飛ばして殴っただけなら、しょうもないよ。

13回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧