注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

家庭の悩み

No.14 12/08/12 23:00
サラリーマンさん14 ( ♂ )
あ+あ-

お母さん思いは結構ですが、度が過ぎると母親から離れられなくなり、将来の貴方の自立を阻害してしまう可能性があります。

貴方もいずれ伴侶を得て自分の家庭を築いて行く時が来ると思いますが、その時に嫁と母親の狭間で苦悩するというか、うまくバランスを保てなくなるような気がします。

「お母さんを支えて上げて下さい」というのは、貴方の為の言葉ではなくて、母親の立場に自分を投影してしまった個人的感情論の場合もありますから、鵜呑みにするのは要注意かも知れません。

私も主さんと同じ道を通って来たので、父親を憎む気持ちはよく分かるのですが、「父親のような人間にはなりたくない」という反面教師的な精神は負のエネルギーになりやすいので、結果として心が行き詰まる事が多いです。

14回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧