注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

幸せになる法則 良い奇跡が起こる法則

No.52 12/09/17 13:43
お礼

≫51

通行人29さん。再度有難うございます。一緒に幸せになりたいですね。若年性アルツハイマー、辛すぎます。職場の上司に相談してみたら如何でしょう。 アルツハイマーと言ったら、解雇にされてしまう会社でしょうか?理解ある会社で、ミスをフォローしてもらい働けたらいいのですが…。若年性アルツハイマー、仕事の事、どこかに相談出来ると良いですね。若年性アルツハイマーの会など、市にないでしょうか? 保健所の保健士さんに相談してみたら如何でしょうか?ここでも投稿出してみたら如何ですか?若年性アルツハイマーは、障がいにならないのでしょうか?障がいになれば、障がい年金が出るはずです。病院のソーシャルワーカーさんにも 仕事や生活、年金の事も相談してみたらどうでしょう。子供さん、犯罪を犯すなら病院行かないと行っても、 強制入院出来るはずです。これも病院に相談すると良いと思います。29さん。一人で悩み抱え込むには、あまりにも、大変すぎます。助けてもらえる所にどんどん相談すると良いと思います。御自分の事も息子さんの事も。アルツハイマーが治って、息子さんも、病院に行って。 普通に幸せな生活が出来るようにマーフィーの成功法則で幸せになりましょう。豆乳も良いですが。豆の量が少なく作られていると思います。缶詰めの大豆を食べると良いです。プラス豆乳飲むと良いでしょう。アルツハイマーには、銀杏(いちょう)のお茶が良いです。薬局で売ってます。取り寄せになるかもしれませんが。セサミン、DHA・EPAの サプリメントも良いと思います。サプリメントは、少し高い買い物になってしまいますが。サプリメントだめなら、DHA・EPAの多いお魚を食べたら良いですね。やはりここで投稿出して、たくさんのアドバイスをもらったら如何でしょうか? 29さんの幸せを願っています。

52回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧