注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

関根麻里さん

No.52 12/10/04 17:53
通行人52 ( 43 ♀ )
あ+あ-

主さんの気持ちはよくわかります。一般人でもある話だよね。会社どバリバリ仕事してる先輩や他の部署の同年代と比べて、自分はなんでこんなんなのかなぁ⤵とか。それが主さんはタレントさんだったんだよね。私は同年代で社長だったり、資格を活かして働いている人でたまにテレビなんかで特集したりしてるのを観ると落ち込みます😞彼女達は努力して今の地位にいて、私はなんの努力もしてないんだから、当たり前なんだけど、輝いてるなぁとか羨ましいなぁとか思います。彼女達にも苦労や悩みがあるんでしょうが…

主さん、誰にでもある感情だから大丈夫ですよ。


このタレントさんもこうして名前が出るだけで、ボロクソ言われてしまうんです。華やかだけど嫌な思いもしていますよ。主さんも私も今のままでいいんです。が、私も少しは輝ける努力をしようかな?

52回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧