注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

介護福祉士とヘルパーと相談員

No.6 12/10/27 20:08
お礼

≫5

中央福祉学院 東京社会事業大学で検索すると、社会福祉主事任用資格の通信が掲載されています

一年間学習し、レポート提出と5日間の面接授業があるようです

社会福祉士は資格であり、社会福祉主事任用はあくまでも任用資格です
大卒ならば社会福祉士目指したいところですが、私も高卒

しかし現場経験で介護福祉士は一発合格しましたよ

ケアマネは合格率から、内容から無理なんで主事任用を勉強してみようかと考えてます

ちなみに通信の場合、職場の推薦のようなものが必要みたいです 受講中(一年間)はその職場を退職すると無効とか

詳しくは是非検索してみてくださいね
お互いに頑張りましょう☺

6回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧