注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

小学校の役員

No.5 12/12/03 20:32
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

1年生で立候補が沢山揃うのは当然の事。

どうせやらなくてはいけないなら、早いうちに終わらせたいからでは?

学校によりますが、
我が校では、六年間に一度はやらなくてはいけません。

私は、今最高学年で、
校外委員をしています。

学校によりますが、
学年委員、広報委員、色々ありますから、
ご自身の学校を把握してください。

母子家庭のフルタイムで働いている方も、委員されてます。

集まりには来られないぶん、
日曜日に買い出し、パソコンで編集等出来る事をして下さいます。

母子家庭だから、と免除される学校は少ないと思いますので、ご自分のお子さんの学校の役員を把握なさって下さい。

5回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧