注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

後悔してて…

No.3 06/10/25 16:32
匿名希望 ( ♀ IK1pc )
あ+あ-

私も10代で結婚したのに、20年後に別れてしまいました。娘も、結婚しましたが、別れた旦那と一緒に住んでます。あたしは、時々、その家に孫の顔を見に行ってます。別れた旦那とも話をする事もあるけど、一緒になった時は、二人共必死で、生活するのが精一杯やったし、ケンカもよくしたけど、あの頃が一番幸せやったかもなぁってよく言います。色々な事情があって、あたしも、別れたけど、よく働いてくれた主人には今でも感謝してます。あなたも、旦那さんが亡くなった事で、自分を責める部分があると思うけど、きっと、旦那さんも、あなたと過ごした時間は幸せだったと思うし、その思い出を持って旅立たれたと思いますよ。あまり、自分を責めないで下さいね。何を言ってるのかわからなくてごめんなさい。あなたは、今の旦那さんと幸せになる事です!亡くなったご主人も願ってますよ✨✨

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧