注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

頭がおかしくて変になりそうです😢

No.38 13/02/02 08:55
お助け人23
あ+あ-

再レスです。

「こんな風に考えてしまう自分が嫌だ」とか、「どうして毎日普通の人と同じように送れないのだろう」とか、ご自分がとても辛いのであればね、一度軽い気持ちで心療内科を受診してみるといいですよ。

処方薬でそういうネガティブな思考が随分緩和されて楽になります。
お薬で治すというよりも、お薬に助けて貰いながら生活するという感じです。

そんな風に毎日を過ごす事によって主さんが送りたかった普通の生活ができるようになってくるの。

そうなれば担当医と相談しながらお薬の量を徐々に減らして行って最終的には、お薬に頼らず生活できるようになりますよ。

「お薬で治す」んじゃなく、あくまで「お薬の力を借りながら少しずつ気持ちを楽にしてもらう」です。

どうしてもキツいのであれば一考してみてください。
本人の辛さとか苦しみとか人にはわからないから、自分で改善策を見つけるしかないです。

あまり思い詰めず、こちらにレスして頂いている皆さんのアドバイスを参考に試してみるのも良いですよ💡気楽に気楽に😄

38回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧