注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

母親に離婚を決意してもらうには

No.10 13/04/15 17:53
専業主婦さん10 ( 33 ♀ )
あ+あ-

8さんに同意✋

お母さんのどこが
≫優柔不断で弱い…
んですか?

アナタが独立していて、
「お母さん!そんなに辛ければお父さんと離婚して一緒に暮らそう!」
って話ならわかるけど……

申し訳ないけど、百万円ばっかで何が出来ると思ってるの?

アナタの学費、あとどれだけかかると思ってるの?

お母さんが頑張り屋さんなのがアダになってるのか、アナタ少し幼稚ですよ。

反抗期の中学生みたいです。

アナタが勝手に父親に嫌悪感を抱き、お母さんに離婚を強要することもお母さんを苦しめ、責めているということに気付いてもらいたい。

再度言いますが、アナタのお母さんは、優柔不断でも弱い人でもありません✋✋

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧