注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

旦那を怒らせてしまいます

No.43 13/06/10 16:37
お礼

旦那に怯えている自分もいます。
ですが仲がいいときもあるので、怯えている自分、旦那を会いしている自分、どちらが本当なのかがわかりません。
きっと私がこうして悩みをネットに打ち明けているのももし知られたら、こんなにこいつは悩んでいたのかと考えるよりも、好き勝手ネットで愚痴言いやがって、という感じだと思います。

妊娠8ヶ月まで一緒とは…なんだか嬉しいです(笑)
優しい旦那様ですね。羨ましい限りです。
まさにとてもしんどいです。でもしんどいことを伝えると、投げやりっぽく「じゃあ休めば?」と言われたり、「別に俺なんかいいよ弁当なんか作らんで、カップラーメンでも買って行くから」と言われ…もう少し労わってくれてもと思ってしまいます。
しんどいことを伝えたときも、一日家にいるんだろ?俺は仕事でくたくたで、そんなお前の疲れた姿見る方がしんどい、と言われたことがあります。
たしかに専業主婦で一日家にいるのだから、仕事で疲れている旦那を労らなければなりませんが、悲しくなってしんどくても大丈夫と言ってしまいます。

お互いもう少しで赤ちゃんに会えますね、頑張りましょう(^_^)

43回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧