注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

脳出血の母

回答7 + お礼7  HIT数 3037 あ+ あ-

OLさん( 25 ♀ )
13/06/16 20:47(最終更新日時)

初めての投稿です。
不安に駆られて、誰かに話を聞いて欲しくてスレ立てしてみました。

母一人、子一人、決して仲の良い親子とは言えないけど、なんとかやってきた。

母、64歳。私、25歳。
母が脳出血で倒れた。

幸い、出血は小さく意識もあるし、話もできる。

しかし、右半身麻痺状態。
リハビリが最低3ヶ月は必要とのこと…

退院した後は、要介護になるので引き取るか施設に入れるようにとお医者様が。

私としても、引き取れるなら、介護したい。
でも、自分の経済状況で引き取れるか自信がない。

今、脳出血のご家族を介護されている方(施設に入られてても)、看病されている方などいたら、色々なお話を聞きたいです。

たった一人の家族なんです。

残り少ない命でも、何とか幸せに過ごして欲しい。



No.1962503 13/06/15 17:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧