注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

軽自動車税 督促状がきました。

No.9 13/06/29 15:33
通行人9 ( 42 ♂ )
あ+あ-

次の車検前に払えばいい‥ではなく、次の車検前に払わないと車検は通らない‥です。
確かに税金の督促は1回目の期限くらいで差し押さえには来ないかもしれないけど、だからと言って期限内に払わなくて構わない‥という事ではありません。
払うべきものは期限内に払う‥それが社会人としての常識です。
この件からだけでも‥あなた方カップルの生活は、いつも公共料金などが遅れ遅れで、電気・ガス・水道・電話料金が停められるギリギリで払う生活をしている気がします。
そういう生活は‥たった1つのアンラッキーで生活が頓挫するような綱渡り生活になります。
払うべきものは請求書が来た月の給料日には精算する‥そういう風にした方が良いですよ。

9回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧