注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

せめて愚痴を書かせて下さい。

No.2 13/09/03 05:01
通行人2
あ+あ-

主さん、お仕事毎日お疲れさまです。

ミクルでいいならたくさん愚痴を吐いて下さい。

仕事はどこも現場が大変だと私も思います。

上司は口ばっかりで従業員のこと考えてる?って思える会社多いですよ⤵

主さんはまだ若いから転職の道もあるだろうに、頑張って会社にとどまってることに尊敬します。

体あっての仕事です。

無理されないように…。

私の主人も週休2日ありますが建前ですよ💦

会社に呼び出されるや、仕事がらみの電話もしょっちゅう、
たまには家で仕事してたり、お盆もずっと仕事でした。

夏休みでも子供を連れて出掛けることはなかったです。

主さんみたいに仕事に振り回されています。

サービス残業だらけ、朝の4時頃出勤し、夜は11時から12時の間の帰宅。

主さんの辛さが人ごとに思えなくて、ついレスしました。

主人をみてたら我が儘も言えません。

殆ど暇があれば寝ててと言いたくなります。

でも安眠を妨害する電話が…困ったものです。


今はもう会社に出勤してる旦那です…。

主さんみたいに愚痴でも吐けばいいのに、あまり会社の話もしないし、家族の会話をする暇もない現状なのかな…

家庭は母子家庭みたいな感覚です。

寂しくないと言ったら嘘ですよね。

家族がいるから頑張ってくれてると信じてますが、毎日帰宅して寝るまで見届けるのが私の仕事です。

辞めてもいいよと逃げ場だけは作っているんですけどね…

主さんならまだ若い!

やり直しも出来ますよ。

大事な休みはしっかり体休めて、時にはリフレッシュして、気持ちだけでも明るく過ごされますように…。

自分の体、ご自愛下さいね。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧