注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

妊娠中の甘えを無くすには

回答5 + お礼5  HIT数 2281 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/09/11 21:20(最終更新日時)

旦那に助けを求める気持ちをなくすにはどうしたらいいですか?

妊娠八週目でつわりは軽い方かなとは思うのですがやはりしんどいんです。
元々面倒くさがりな性格に拍車がかかっている気もします...

けれども旦那の自分の事が出来ないっぷりにはイライラします。
お弁当やレトルトで申し訳ないけど...と、パートの帰りに買って帰っていましたが、胃もたれするらしく、胃が痛いと連呼します。

元々その気が有ったので、食生活を見直し、胃に負担の無いものを結婚してからは作っていました。
なので、胃が痛い、弁当のせいだなーと言われると、自分に非が有る分、まうしていいか分からずとてもイライラしてしまいます。

少しでもまともな物を...と、対して変わらないかもしれませんが、coopのおかずのデリバリーを検討しました。
栄養士さんが見ていると書いて有るしと思い、旦那に相談した所、いいんじゃない?と言われたので、色々調べ、その中のどのシリーズにするか聞いた所、え?本当に頼むの?と言われ、どうするの?と聞いたら、うーん...と言いながらテレビに夢中。
なんかもう...疲れました...

旦那は週一休みの毎日12時間労働で、激務な為、あまり頼るのも申し訳ない気持ち半分、些細な事でイライラさせられます。

なので、期待したくないのです。
どのように諦めたらいいか、自分の甘えに渇を入れてください!

No.1999459 13/09/11 11:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧