注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

スーパーに行こう

No.19 13/09/14 21:08
働く主婦さん12 ( ♀ )
あ+あ-

返レスありがとうございます(^-^)

子供が商品を壊しても謝らず、弁償しますの言葉もない親がとても多い事にただただビックリしています‼
ウチの店は基本的にはお客さんが壊した商品の弁償は求めないのですが、あまりにも反省の無い様子で、逆に「こんな商品の置き方したそちらの店が悪いんじゃないの⁇」と言い放つ奴がたまにいてそれには流石に頭に来て弁償しろ‼と言いたくなりますよ‼(激怒)
基本的には子供は元々ジッとしてられない生き物だと思っているので商品を壊されてもそこまで怒りは無いですが、そうゆう風に子供を放置し退屈感やイライラを与えて結果的に店内を走り回ったり商品壊させたりした親にはイラッとするし二度と店に来るな!と思います‼


何故このような常識の無い人間が多いんだろうか…と時々人間不信になりそうになります…

私が見る限り、意外と 10代後半〜20代前半の若い方よりも、小さい子供がいる親や年配のおっさん、おばはん達の方が結構勝手な人間多いですよ。

接客業をやっていて色々な人間を見てきているので、反面きょうしじゃないですが、自分はこんな人間にならないようにしなきゃ!と仕事をしながら自分を見つめ直しています。

他の方々のレスを読んでいても本当色んな考え方の人がいますよね。
別にあなたに対して言ってないのにそこまで噛み付くんだ⁈
とか、先程の子供は走るのが仕事なんだからスーパーで走り回って何が悪いんだ⁈とか常識とは逸脱した考え方の持ち主が昔に比べて増えた気がします…

19回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧