注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

美術系の大学に通っています。今後の進路に困っています。

No.12 13/09/27 23:00
お礼

皆さん、たくさんのアドバイスや経験談、励ましの言葉など、本当にありがとうございました。
私なりにいろいろと考え直し、身内の人ともいっぱい相談しました。
このまま続けていても、目に残る結果が何もないかもしれないという不安はまだあります。
描くことに抵抗がなくなったわけでもありません。
でも、もう少しだけ、美術の世界で自分自身と向き合っていこうと思います。

今まで悩んで悩んで、でもつらくなったから放り出す、という結論になってしまう気がしました。
とても視野の狭い考えかもしれませんが、やはり、絵を描くことを諦めたくないからこそ、悩んできたのだと思い直しました。
一度、本当にうつ病になってしまうんじゃないかという限界まで戦ってみたいと思います。
頑張ってみた結果、何も残せなかったとしても、そのときなら次を探すことに抵抗もないと思いました。

皆さんのたくさんのお言葉に、本当に勇気をいただきました。誰かにこれほど親身に話を聞いていただけて、どれだけ私の力になったか言い表しきれません。

本当にお世話になりました。

ありがとうございます。

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧