注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

ファミリーカーについて

No.15 13/11/08 12:43
通行人15
あ+あ-

ミニバンって小回りが利かないってのは感じましたね。前タイヤと後ろタイヤの間隔が長い程小回りが利かなくなります。特に左折する時は注意しないとぶつけ易いみたい。時々街で左側を凹ませたり傷たらけになってる車を見掛けるけど原因はそれ‼

小さなミニバンの6~7人乗りは荷室のスペースは期待しない方が良いかも。三列目のシートが床下に収納出来るとか折り畳み式だったりスライド出来たりするなら広くは使えますけどね。
1500ccクラスのミニバンはエンジンのパワーに余裕が無いので定員フル乗車で荷物積でエアコンかけてなんて感じだとパワー不足を感じるかも。馬力はそんなに必要無いと思うかもしれませんが、非力なエンジンではやはり精神的に疲れる場面が有るかと思います。高速道路の合流とか流れの早い主要道なんかだとやっぱりエンジンのパワーに余裕が有った方が安心です。
まあどれを選んでも慣れてしまえば同じ事ですから、大きなミニバンは要らないなら必要最低限の条件の揃った車を買えば良いと思います。

15回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧