注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

彼のご両親ともめてしまい、どうしたらよいか迷ってます・・・

No.11 13/11/22 15:38
通行人11
あ+あ-

息子を通すない言われても
一方的に捲し立ててくる姑相手に
初戦から上手く交わせる嫁なんて
そう居ないと思います。
ですから、あまりご自身を責めないでください。
とりあえず、ここは、旦那さんと相談して
夫婦で足並み揃えて
どう対応するか?かんがえたらいいと
思います。

あと、今の問題が解決しても
姑との付き合いの仕方を考えておかないと
おこさんができたときに
なに言われるか?なにされるか
わかりませんよ。
いきなり、明日にでも同居。
同居しなきゃ、孫も含めて縁を切るなんて
言い出しかねません。

11回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧