関連する話題
セックスボランティアを義務化😨
一人ぼっち。寂しい不細工人生。そして孤独な老後と死。
そんなに俺は「人でなし」か?

同僚(女性)の体臭に困らされています

No.1 13/12/04 21:24
お礼

続きです。

私はAさんに「本当に言いにくいんですけど、Aさんの体臭、すごく臭いんです。ちゃんとお風呂に入ってるんですか?髪は洗ってますか?」と言ったのですが、Aさんは「毎日寝る前にきちんと入ってますよ。シャンプーだってしています」と言われました。

続けてまた私が「それじゃ制服かもしれませんね。もしかして、制服を毎日取り替えてなかったりしてません?」と言うと、Aさんはまた、「いいえ、毎日洗濯してます。私、汗っかきなほうなので」と言われました。

内心「ウソつけ!」と思ったのですが、とりあえずその場では「そうなんですか。どうしたんでしょうね?失礼なことを言ってすみません」と言って引き下がりました。

Aさんは「汗の臭いが強くなっちゃってるのかしら。嫌だわ」などとブツブツ言っていましたが、私はAさんが嘘をついていると思います。
本当に毎日ちゃんと入浴もシャンプーも洗濯もしてるなら、あんなに臭くなるはずがないです。
寒くなったので、本当はお風呂や洗濯をサボっているのだと思います。

実は私の伯父がかつてそういう人(冬になるとお風呂や洗濯をサボりがち)で、当然臭かったので、親戚中から責められて、冬でも毎日入浴や洗濯するよう改めたら臭くなくなった、ということがありましたし。

前置きが長くなって申し訳ございませんが、相談させていただきたいのは、

①今後Aさんの臭いが改善されればいいのですが、ダメだった場合、どう対処すればいいのか?誰か他の人にも言うべきか?

②仮に臭いが改善されても、今回のことでAさんがウソつきで不潔だ、と言うことがわかってしまったので、以前のようにAさんに接することができなくなりそうです。今後、Aさんにどう接すればいいか?

③もしかして、「毎日入浴も洗濯もしてるのに臭い」などということが本当にあるのか?

の3点です。よろしくお願いいたします。

最初
1回答目(137回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧