注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

手作り離乳食をけなす姑

No.8 14/01/06 13:44
通行人8
あ+あ-

説教だな。

お母さん、○○さん(旦那さん)がお母さんの作ったご飯を犬の餌だなんて言ったら、私ならなんて言う事を言うの!と叱ります。せっかく作ったのに、お母さんも傷つきますよね。だから、お母さんもそんな事言わないで下さい。私も、そんな事言われたらショックです。
赤ちゃんは、大人と違って肝臓の機能が弱いから、始めは薄味から少しずつ慣らしていくんです。
お母さんからは、頼りなく見えるかもしれないけど、私も母親として試行錯誤する経験が大切ですから、温かく見守っていてほしいです。

旦那さんにも言いつけて、キツく言って貰う。義母には預けない、近付けない。言うことは、笑顔でスルー。食事の席は対角線上に離れる。あるいは、子供だけ自室で先に与えて、もう食べさせました、という。

8回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧