注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

姑と旦那の癒着、そしてDNA鑑定。

No.18 14/02/24 16:04
専業主婦さん18
あ+あ-

弁護士を介入させては駄目なのかしら?
名誉毀損や侮辱罪です。 芸能ニュースでそんな事があったからと言っても、余りにも侮辱してますね。 主をそこまで殴る事も含め、、
離婚は考えたく無いならば、考えなくていいとは思うけど、、
侮辱して、そんなに酷く殴って主さんが黙って耐えれば、状況は悪くなりますよ。
殴る人は、ギャンブルやアルコール依存と同じで、、繰り返す度に悪癖になります。
思いっきり釘を刺した方がいいですよ、、
酷くなると子供や、主の親にまで手を出すかも知れません。
理由をいくら、こじつけても大事な息子を奪った主家族を憎む母親の入れ知恵。主の旦那は精神的にまだ幼いから、お母さんの話は絶対。
殴りたいから殴る。
その程度にしか考えて無い気がします。
法律的には主さんの旦那さんは罪を負ってます。
自覚させては?
病院へは、主さんは自分のお母さんやお子さんの為に行って下さい。

18回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧