注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

誤配を認めないヤマト

No.12 14/03/23 13:53
OLさん12 ( 37 ♀ )
あ+あ-

ヤマト運輸で働いています。
この度は主さんに大変なご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。

運送会社としてお客様から荷物やメール便が届かないという連絡が入った時点で様々な不備を想定して対応させていただくのが当然なのに不愉快な思いをさせてしまったようでお恥ずかしい限りです。

誤配の可能性があれば事実確認をして誤配先に引き取りに伺い正しく配達し直す事になっているのですが主さんの対応をさせていただいた営業所の社員の対応はあり得ません。


出来れば諦めずに再度対応を求めていただきたいと思います。
営業所の対応がいい加減であれば最寄りのサービスセンターが対応させていただいております。


誤配が事実ならヤマト運輸に責任がありますから賠償しなくてはいけないと私は思います。

お金の損害だけでなく精神的なご負担までおかけしてしまい本当に申し訳ないのですがご連絡をお願いしたいと思います。


12回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧