注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

幼稚園、保育園用の水筒

No.3 14/04/23 00:39
通行人3
あ+あ-

うちは入園当初はストロー付きのものを指定されてました。でもあまり量も入らないですし、暑くなる頃には皆さん、ちょっと重たいけどステンレスの直飲みタイプのものを持たせ始めましたよ。夏場はそれでもしっかり飲んでくるし、暑くなると冷えたお茶を飲ませてあげたいですしね… 秋から、また涼しくなるとプラスチックタイプの小ぶりのものを持たせてましたよ。 年少さんには最初、大きくて重そうだから気になりましたけど、小さいながらにしっかりしてきて、ヨイショと頑張って持って行きますよ!

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧