注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

職場での私。

No.3 14/04/26 11:15
お礼

≫1



レスありがとうございます。

なんだ、、、そっか、、、と思い、
朝に悩みを投稿した時のギラギラした
気持ちからだいぶ穏やかになりました。
ありがとうございます。

当たってます。
色々思い出してみれば、ひっかかることがいくつもありました。
高校時代、可愛い子は沢山いるのに
おとなしく毎日勉強ばかりだった
私が何故かクラスのアイドルだと言われたり、
専門学校時代も、知らない人から、前から話してみたかった!と言われたり、
先生にも何故か天使みたい!と特別な感じで接しられていた気がします。
対して、すごい!って程でもない実力なのに大企業からスカウトを受けたりもしました。

だから、単純に考えたら、
その逆もあるってことですよね、、、
つまり、今がその逆の状況ってだけで。

なにもしなくても特別扱い?されて
ちやほやされていた時期から、
なにをしてもダメ扱いされて
ダメだし八つ当たりされる時期。

ありがとうございます、
この自分の性格とどう付き合うか考えていきます。

3回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧