注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

謝り方が毎回同じでイラッ

No.2 14/05/01 00:24
通行人2
あ+あ-

同じような人がいました。
言えば出来るんです。でも持続性が無い。学習能力がない。同じミスを繰り返す。1~10まで順序だてて教えても、思い込み?話し聞いてない?感じで自分で勝手に解釈して物事を進めてやってしまう。
たぶん同じような人だと思います。
でもやらせれば出来るので、なんとか覚えて貰おうと思い、色々試行錯誤しました。
でもボンミスが多くて、しかもそれを指摘しても「あ~そうだったんですね~。すみませ~ん」と反省の色など全く無い返事が返ってくるだけ。
終いには「それ必要ですか~?」との返事。
いや必要だから言ってるんだけど(^^;
今どきの子なのかな~?とも思ったんですが、これは本人の問題ですね。

とにかくその人には何をやるにも先ず誰かに確認させるようにしました。
か~なり面倒くさいですがね(^^;
でも間違えて後からこちらがやり直しするよりましなので。
少しずつは間違えないようになりましたが、でも覚えたかな~?と思ってると、前々に教えて覚えたと思った事をまたミスる。困りはてました。
一つ大きなミスしたら、営業所全体の責任にもなりかねない。
なので次第に大きな仕事からは外し、ミスってもまあどうにかなる社内的な事しか任せなくなりました。とにかくやれる事をやってもらおうと、そんな感じでした。
どんなに迷惑かけられても、クビには簡単に出来ないらしいので。
解決にはなってないですね。すみません。
とにかく出社してる限りは、やれる事をやってもらうしかないかと。。。

2回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧