注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

発達障害・アスペルガーの人生

No.9 14/05/09 19:32
通行人9 ( ♀ )
あ+あ-

成人後アスペルガーと診断されました。

アスペルガーはこだわりが強く、好きなものに対しては凄い集中を発揮すると言います。
私も勉強に関して(好きな科目に対してだけですが💧)はずっとやり続けて、成績はそこそこ優秀でした。
だから、手当たり次第何か集中出来るものを探してはいかがでしょう?
そうしたら今よりだいぶ改善されると思います。

また「アスペルガーには芸術面や知識面で飛び抜けた人が多いから羨ましい」と姉が言っていました。
いろいろ大変な面があってツラいんじゃ💢とその時は怒りましたが、悲観するのも損だと最近思います。
トレーニングしつつ、得意分野を特化させましょ。

9回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧