注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

自閉傾向の強い発達障害の小学生

No.61 14/05/14 09:26
お礼

≫56

何度もレスしてすみません。


今、教育委員会に問い合わせたところ、学校コーディネーターとは何ですか?と逆に質問されてしまいました。
現状を説明しましたら、学校ソーシャルワーカーに相談してくださいとのことでした。

学校ソーシャルワーカーさんは、週一回、市立の中学に通ってこられる方だそうで、市立小中学の児童生徒についての相談を受けてくださるようです。

手続きとしては、まず担任に相談し、ソーシャルワーカー相談の必要性があれば校長に申し出て、校長の依頼で教育委員会に通達していただき、教育委員会で審議の上、相談が受けられるかどうか決定するとのことでした。
親から直接相談の申し込みは受け付けていないそうです。

文章におかしな部分があり、申し訳ありません。

あまりのまわりくどさに憤慨してしまい、左手のしびれが治まらず頭が働きません。

まずは担任と校長に相談します。
面談の機会を設けていただけるか、伺ってみます。

61回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧