注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

貧乏と言われ、何故か解らない。

No.28 14/07/11 19:59
お礼

≫8

ありがとうございますm(__)m。厳しいご意見、ありがとうございます。わたくし共の会社では、親族経営の為、パートさんの働きは大変重要です。社員では無くても、お誕生日プレゼントや特別ボーナス、ご家族で旅行などへ行く場合も、気持ちですが日頃の感謝を込めて支給させて頂いております。会社は皆さんの協力のもと、成り立っていると私は思っておりますし、経営者サイドは皆同じ気持ちです。私は思っていなくても、そのように見えてしまうのは問題です。よろしければ、どのようにしたら良いのか、アドバイスを頂けないでしょうか。宜しくお願い申し上げます。

28回答目(85回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧