注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

浮気相手なのに自分の気持ちが抑えられません。

No.28 14/08/11 23:29
通行人28 ( ♀ )
あ+あ-

とことん、振られるくらいまで、迫るか。それしかないかもね。嫌われたらいいんですよ?

たぶん、主さんは、きっぱり振られないと、ずーっと何ヶ月も引きずるタイプだと思います。潔く自分から身を引いても、やっぱり彼が一番素敵だったって、なんだかんだ美化してしまって次の恋に進めないタイプだとお察しします。彼に嫌われないまま、お互いに良い印象のまま別れたいと無意識に思ってませんか?

なので、彼のズルいところ、不誠実なところ、しっかり見せて貰った方がいいですよ?と申し上げます。

遠慮して、彼の幸せ願って、自分から身を引く。それって、確かに賢い選択に見えるけどね、自分には優しくないかもしれません。結局、彼が素敵だったって思いながら自分一人で苦しみながら、自分を納得させなきゃいけなくなる。

とことん向き合って、喧嘩して、あんな奴最低!あーあ!馬鹿みたい!あんな酷いこと言う男だったなんて!って、思わないと、次になんてなかなかいけないのでは?

彼にしてみても、つまみ食いした代償、きっちり払わないと、結局主さんの次にも手を出す、浮気症の学ばない男なままでさ、主さんも損、彼氏もバカなまま、彼女も裏切られつづける、三人揃ってそんな未来なのでは。

彼も主さんも痛い目みて、お互いにこんなんじゃだめだって、後悔しまくる結末を迎えた方がスッキリするんじゃ?

だから、いっそ今の気持ち全部ぶつけて、嫌われてくださいよ。彼のことも嫌いになってください。良い格好しようとして、いい女のフリして、物分りの良い女をしてさ、そんなんじゃ、この先なんにもならないよ?

彼には嫌われたくないって思ってるんでしょう?だから、彼には幸せになって欲しいって、言えちゃうんでしょ?綺麗に別れたいって思ってるんでしょ?それって、自分を一番苦しめるし、彼を甘やかすだけだし、彼女からしたら腹が立って仕方ないよ。

私が婚約者の立場なら、彼が浮気したとしてさ、俺が間違ってた!お前以外の女なんてあり得ない、って、浮気相手と喧嘩して、嫌いあって、別れてくれた方が嬉しい。

彼女さんの為にも、彼と嫌いあってくださいよ。

28回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧