注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

姑に嫌われてます

回答12 + お礼12  HIT数 13735 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
14/08/20 21:46(最終更新日時)

姑から嫌われています。

嫌われた理由としては、生後七ヶ月の息子がいるのですが、姑としては主人の休みの日(週2、3回)は必ず我が家に訪問して主人と孫と過ごすのが希望で、
実際生後三ヶ月頃までは主人の休みの日は我が家に来られていました。
私たちが義理家に行くこともありました。
しかし、その頃から私が体調を崩し、外出はもちろん、誰かを我が家に招く余裕が無くなったため、姑に主人がその旨を伝え訪問頻度が減りました。

最近姑が電話で主人に泣きながら息子と孫に会えないのが辛いと言っていたそうで、義父は亡くなっており、旦那代りだった主人に会えないのが特に辛いようです。

姑を泣かせたこと、親子でそんな会話をさせてしまったことに反省し、
最近ようやく私も体調が良くなったので、また前みたいに我が家に来ていただいたり出来るかなと思っていた矢先、
数日前義弟夫婦と私たち夫婦と姑で食事をした際、姑が私への当て付け?のようなあからさまに弟嫁にひいき?みたいなことをされたことで主人が怒ってしまい、益々険悪になってしまいました。

全て私が悪いのは承知してます。言い訳にもなりませんが、出産し里帰りもできない初めての育児で大変だったからといって自分の体調を優先したのが間違いで、姑を立てれば良かったのです。

今更ですが、どうしたら修復できるのでしょうか?
仲良くはなれなくてもこの険悪状態のままだと、今後今度は息子が義弟夫婦の子供と比べられたりあからさまにひいきされたりするだろうなと心配です。

今日、我が家に来られませんか?とお声がけし息子の機嫌が良いであろう時間帯に来ていただいたのですが、息子が姑の顔を見るなり人見知りしたのか泣いてしまい、姑は『嫌なヤツが来たってわかるんだね』と怒って?5分ほどで帰られてしまいました。

息子は最近動物アレルギーと診断されたため、義理家は犬がいるので向こうに行くのは難しいので、来ていただく形になってしまいます

タグ

No.2128836 14/08/19 20:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧