注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

始めから呼ぶ気がなかった結婚式

No.16 14/10/08 23:31
お礼

皆さん、慰めありがとうございます。
なぜ私までが結婚報告会?に呼ばれたのかは分かりませんが、今となっては私にダメージを与えるための布石会だったのかと思えてきました。
私がのこのこその会に行ったのは、単に「呼ばれたから」と「断るほどの嫌悪感などは皆無」だったからでした。
よもやそこにそんな罠があったなんて!

何故彼女がそうまでして私をおとしめたいのか、理由は(私の思い過ごしかもしれませんが)いくつか浮かばない訳でもありませんが、「まっさかねー!」といったものばかりで、中学を卒業してから会ったのは数回でしかありませんが、こちらから連絡を取るようなことはなかったです。

彼女には腹心の、というか少々訳ありの友人がいて、おそらくこの企画(笑)は二人で考えたのだと思います。

ホントにいつまでも幼稚。
彼女達の目的は私を凹ませることだと思うので、煮え返る気持ちを抑え、私の挙式にだけ来て貰うのは悪いから遠慮しておくわ、とわざと平然を装い返信したというわけです。

ホントに腹も立ちますが情けない。
これが結婚して妻になろうとする人のすることでしょうか。

実は父が彼女の姑になる方とは懇意(というほどではないですが)なので、来週会う機会があるそうなので、事の真相を聞いてみるとこちらもご立腹です。

彼女の顔に泥を塗ることになるかもしれませんが、自業自得と割り切ることにします。
ちなみに父と彼女の姑が親しいということを彼女はもちろん知りません。
「墓穴を掘る」ことが婚家の嫁の最初の仕事だなんて…

16回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧