注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

離婚

No.20 14/10/17 22:55
お礼

≫19

有り難うございます。
同じような状況という事で気持ちを理解して貰えて嬉しい
夫の両親は、夫を育てて来た人だからいえません。
夫は、親からほとんど叱られずに来ています。
私の話す事など理解して貰えないと思います。
私が我慢すれば良いだけでは?と言われそうです。
心の中で両親は、きっと夫の味方しかしないだろうと思っています。
この先離婚か我慢か
自分の道は、自分で切り開かなきゃいけないのに
同じ事何度も繰り返しても夫といる
自分ってなんたんだろう
自分でもわかりません
結局離婚する勇気もないから夫からもコケにされてるんです。
夫から威圧されて鬼みたいな顔で拳振り上げられた時は、悲しくて号泣しました。
1日家出して戻ったら珍しく謝って来ました。
優しいのか優しくないのかわかりません
エスカレートするのも怖いので今回の事で家をでる決心したのに
謝られてまた信じて
数日後には、またケンカ
なんかバカみたいだし
馬鹿夫婦です

20回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧