注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する

人の死を乗り越えられない

No.4 14/10/25 03:04
通行人4 ( 39 ♀ )
あ+あ-

彼女は余命宣告された状態なのでしょうか?
それとも病気が発覚しこれから闘病開始の様子かな?

私は親友を癌で亡くしました。

彼女に癌を打ち明けられたときは、
電話口で二人して大泣きしてしまいました。

それから4年ほどして彼女は逝ってしまいました。

主のスレを読み、打ち明けられた翌日の事を思い出していました。
私も主と同じように、彼女が死んじゃう!どうしよう!って。
明日どんな顔で何を言えば、、、って取り乱してました。

結局考えていた『いつも通りに笑顔』なんかとても出来なくて、
手を握って『私に出来ることを教えて』って。

出来ることたって
彼女が通院してたり調子悪いときに三人の子供を預かったり、
頼まれた時に買い物したり。
そんなことしか出来なかったな。
今までママべったりだったのに彼女はだいたい留守番で、
旦那さんは毎週末幼い子供たちと出掛ける事に段々煮詰まってしまったと聞いたので、
うちの旦那と初対面の彼女の旦那さん、
おっさん二人と仲良しのお互いの子供たちという今までにない新鮮な組み合わせでピクニックに出掛けたり。
 
結局二人で泣いたのは最初の電話だけ。
調子が良いときは家で、
二人で馬鹿な話でいつもゲラゲラ笑ってました。
本当にくだらない話で、
二人でとにかくばか笑いしてました。

けれど段々会えなくなって、
メールも段々返信がなくなって、
逝ってしまいました。

今思う後悔は、
会うときは世間話や馬鹿な話ばかりしてただけだったから彼女の不安とか恐怖とか、
私は受け止められなかったこと。
そんな時間を作るのが怖かったし、
彼女は深い気持ちを話すことなんかなく逝ってしまって。

幼い子供達を遺して逝くのはさぞかし無念だったろうと思う。
その気持ちを話せる瞬間が作れなかったことを凄く後悔してます。

私事をだらだらと書いてしまいましたが、
これからの時間をどの様な時間にするのかは、
あれこれ悩んでいても仕方ないって思います。
主と彼女のもつ空気感で自然に作られると思います。

もし手術が可能な状態だったり、色んな治療が可能な状態ならば、
そんなに悲観することはありませんよ。

お大事になさってください。

4回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧