注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

旦那選び、間違いかな?

No.21 14/11/27 00:57
お礼

≫20

町歩というんですか、しかも45,000坪!! 規模に驚きました…!

私は別の仕事をしているので、種入れ、田植え、稲刈りしかお手伝いしていませんでした。

そんなに田んぼがあるのに、「もっと買う!!町中の田んぼ!」と、義父は次々と何百万円もする田んぼを、借りてくるので、毎月恐怖でした。

くで=クズなんですか…。うなぎ捌き、鶏はぎ、やはり、こうやって食べ物を確保したり、お隣さん同士で物々交換楽しいですよね。山菜にも詳しくなりました♪
そう考えると、農家様々ですね。なかなか、自然を体験する機会ないですし、旦那の八つ当たりはされるけど、私も農家に対する知識を身に付けたら、皆さんに近づけるかもしれない!
ありがとうございます。 ベテランママさん!

21回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧