注目の話題
私は怪物なのでしょうか。 もうすぐ40の男性、塾で英語を教えています。 見た目は洋服の青山のポスターに載っていた時のオダギリジョーさんに激似です。 (
「一生懸命育ててやってるのにあんたは親に全く感謝してない」と言われました。高校生です。 確かに私は普通に比べてかなり手間のかかる子だっただろうに、今まで根気強
スーパーで働いて初めてクレームを受けました。異物混入です。最初は、かなりのお怒りで頭が真っ白になり言葉がでてこず謝罪したんですが足りなかったみたいで最終的に店長

親戚と八方塞がりの現状、将来について。

No.2 14/12/01 08:52
お礼

≫1

レスありがとうございます!

親と話し合いですか...
父には何度も相談して(愚痴みたいな感じですが)いますが
父は何事に関しても叔母たちに強く言うことなどが出来ないようです。(しない、のかな?)
面倒事を避けたがる性格だからですかね。

母のところへは行きたいのですが
というか高校卒業するまでは
母のところにいたのですが
離れて暮らす父が病気を患い大きな手術をしたことや、認知症の祖母が気がかりだったことなどがあり
自分からこちらへ来ました。
父は現在も投薬をしておりまた再発の疑いがあるので近々検査をしなくてはならないことなど心配事が多いです。
今の状態で母のところに行くと
全てを捨ててしまうような気がして
なかなかできません。
父は面倒くさがりなことを除けば
すごく良い父です。
母も大好きですが同じくらい父も大好きなので病気の父1人に負担をかけるのもなぁ...と。
私が丸投げしてしまえば叔母たちの性格上父が悪く言われるのは目に見えています。
自分達がしていることを考えれば
言える立場ではないでしょうにね。
まぁ、叔母たちの事は嫌いではないので自分がされたら嫌なこと(丸投げ)は
なるべくしないでおきたいですね。
祖母も大切ですし。

こんな相談しておいて今更ですね。
すみません。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧