注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

あなたはバートなんだよ❗

回答13 + お礼2  HIT数 2681 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
14/12/21 16:03(最終更新日時)

初めて投稿します。
宜しくお願いいたします。
会社に主任気取りの後輩がいます。
仕事は、普通にする方とは思いますがミスも多いです。
言葉が足らない人で、すみません、ありがとうございます…など口から出たことは記憶にありません。

上司に取り入るコトが上手で、人に見られてる時の仕事とそうでない時では全く態度が違います。

最近では、先輩に指示を出すようになりました。
自分は動きません。
上司に可愛がられてるコトをいいことにパートのクセして社員気取りです。

先輩をアゴで使って自分は男性社員と、お喋り。。
辞められたら困る…と言う理由で上司からは僕から注意するから…と言いますが注意してません。

楽な仕事、好きな仕事だけを選んでやっているようにも見えます。
みんな大人なので相手にせずに言われたコトはやるようにはしてますが、なんだかバカらしくなってきました。

こんな人、どうすれば自分の立場を理解するようなりますか⁉

今日も男性社員と楽しく話したムダな残業して帰られました。
働けよ‼と思ってしまいます。


No.2168543 14/12/18 17:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧