注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

内定はもらってるのに。。

No.7 15/01/05 12:08
案内人さん3
あ+あ-

だから、内定をもらいやすくするために契約社員で入るんじゃなくて、最初から正社員でしか応募しないんですよ。

契約社員入社だと通常よりは上等な企業に入れるし正社員登用という人参がぶら下がってますが、契約社員→正社員登用へのモチベーションって年数が増えるたびにだんだん下がってきませんか?

やっぱり若いからこそ入口から正社員でチャレンジしたほうがいいですよ。確かに中小企業の正社員求人だと休日が少なかったり交通費全額は出なかったり魅力は薄いですけどね。

でも契約社員なんて正社員になれる前に辞めたり解雇されたら何のキャリアにもならずパートと変わらないような惨めな職歴が増えるだけです。面接でも「なんで正社員にならなかったんですか?」とかズバズバ聞かれたりしました。

「あぁ、世間てこういう見方なんだな~」って凄く惨めでした。正社員登用目指して契約社員やってたなんてのは正社員になれずに終われば何の評価にもならないんですね。

7回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧