注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

私は性格が良い

No.34 15/01/13 11:41
お礼

≫33

ありがとうございます。
性格が良くない、むしろ悪いと言われるのがすごく嬉しいです。
ありがとうございます。

自己愛性パーソナリティ障害ですか。

被害妄想が酷いですが、
わたしは偉い、言いたいことをすべてダイレクト に伝えてしまう
虚栄心が強い
感謝がない
というのは、ないかな、とは思います。
嫌みと言われた事はないですけど、まわりが言わないだけですかね。
私は馬鹿ですけど口に出して催促はしないですね、頭では、私が勝手にやった事だから、と分かってはいるんですが、心が沈んでしまいますね、
自分では違うとは思いますが、病気の人は、自分が病気と思わないですしね。

子供がお人好しの犠牲者…
というより、最近は、私自身の存在の被害者とさえ思います。
そもそも私は生まれてきたのが間違いだったのかな?と。

辞めてしまった会社の事であれば、あれこれ考えるつもりはないのですが、また復帰したいと考えている会社なので考えてしまいますね、今後自分はどう振る舞えば良いか、など。

34回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧